ERIKO
引き上げ
1度、日記を書いて、やはり余りに悲痛で(笑)良くないので引き下げて、笑
なんかね
色々と人生の流れを分析してた
昨日、先日他界された某方のネット上での過去の出来事に対するくだらない大衆のコメントを読みながら、本当にこの国の人たち、今の時代の人たちは最悪だなと思いながら、読んでた
腹が立つ訳ではない
けれど、この国の稚拙さと下らなさの極限がそこには集約されていて、政治家以前の問題として大衆のレベルの低さをを確認した気もした
こんな国に文化なんて繁栄するわけもないとね
でも
輪廻転生という意味では、再確認した部分もある
カルマは今生での出来事の反動でもあるかもしれないし、前世からの場合もあるらしい
ネットでいろんな情報見てるとね
いくらでもイメージや事実で無いことを作り上げることは、今の時代ある意味簡単で、特に物事の本質を見極められないシロウトだらけなので、その奥になる物を探ろうともしてないし、世の中大衆が全員綺麗事で固められたようなコメントしかしないことに、この国のダメダメさを見る
匿名だと何でも言えるんだな〜
そして、道徳か国語の教科書に書いてあるようなことを、そのまま自分のコメントとして匿名で書き込む人たちって、どんな人達なのかね
そして、その塊の匿名ストレス発散組は、そんなところで、普段のストレス発散してんだろうなと。実にくだらない
それらの下世話なコメントなんか、読まなきゃ良いのに、ま、それらの人が今の時代、どんなふうに考えてるのかを、データとして知ることはできるのでね
本当に軟弱で上っ面な国になってしまった
表面だけ整ってればそれで安心なんだろうね
けれど、気づかされることもある
カルマは私にもあると言うことだ
とても、プライベートでは立派な生き方はしてきてないからさ、笑
けれど、純度〜という意味ではピカピカの純金なんだよね笑
メッキで塗りたくったような人生じゃ無いってこと
人の生き方を批判する前に、そのスタート位置にも立たなかった、立てなかったような人達に、他の人の生き方を批判する権利はない
人は人、自分は自分〜
が基本的に無いような人間に
他人の生き方をうんぬんする権利はないのだから
というわけで
本日の独り言はおしまい
1人で戦ってみろってんだ〜とレスしようと思いましたが、止めましたよ(笑)
写真は
仕事の帰りに食べた
外食
ハンバーグ定食なり〜

清く生きろよ
自分の心にだけ正直にね
あれだけ批判されてるのに、またマスクを配るという発想は、イコール大衆のレベルなのよ
ネットに匿名で薄っぺらな評論家気取りで書きこような輩が蔓延ってるのは、イコールそれが今の政治だからさ
その程度の大衆には、その程度の政治家がお似合いなのよ笑。
P.S.
そのネット上での記事の批判をしてるコメントは、殆どが女性だったと思う
しかも主婦だと思われます
なんだかなぁ〜
そんな手法でしか自己肯定をできない人たちっても悲しいもんがあるよね
おめーなんかに、彼女の人生を批判する権利はない
と怒鳴りつけたかったけどね笑
凡人おばさんのひがみでしかない
クズはお前だ
P.S.2
道徳の時間〜は当てはまるが
国語のような〜は間違いだな
それらの人達は、源氏物語も知らないんだろうから知性が低いんだろうな
全部文化レベルの低さから来る発想だよね