ライブとライブの間に、アレンジの仕事が入ってるパターンが続いているので、なかなか切り替えが大変です
昔から、何故か少ないライブを設定すると、その手前にレコーディングの仕事が入る〜というジンクスがあるのですが、今回のように、ひと月の間に固まったのは余りありませんでして(汗)、もう若くない私なので、案配を見ながら仕事をしていくのは、割と大変だったりします。ま、前回のライブから、1週間も経ってませんからね(笑)バンドのライブ設定は、4ヶ月に一度〜くらいだったのでね
そして、今は
介護もやりつつなので、{老母と老猫、笑)あまり過密なスケジュール設定、それはかなりきびしい日々です
けれど、自分で選んだ事なので、こうなることは分かっていたわけでね・・・覚悟していても、実際に経験してみると恐ろしく大変です
これが、仕事も持ってない女性だったらどうなのかな〜なんて思うこともありますが、それも言い訳になるので、その種の愚痴を言うつもりは無いです
仕事を続けながらやっているから、持ちこたえてる部分もあると思いますしね
上手く、バランスを取りながら、余裕を持って体力に合わせた生き方が出来れば〜だと思っています
それは、遊びにも行きたいし〜旅行にも行きたいけれど、今は、我慢の時期ですからね
いくらでも、在宅で出来る作業は沢山あるしね
10月に入れば、今年の演奏は終了、基本的にやらなくて良くなります
演奏は、スタジオで弾くぶんには、人に見られてるわけでは無いので、なにも気を遣わなくて良いのでから問題ありません。どちらかというと、自分の居場所でもあります
出来るだけ、新曲を書いて、いろんなアイデアが湧き出てくることを楽しみながら、今年の最後まで〜いや、コロナが開けるまで過ごすことが出来ます
なんか、良くわかんない感じで(笑)、コロナの渦中にセットされたライブでしたが、終わってみれば、何もしないで居る良いもやって良かったのかな〜とも思います
本来だったらば、3月に最後のバンドライブをやったまま、2020年を終わるとこだったわけでね
無理矢理感はありましたが、例年通りのライブ回数をこなしました
ただ、残念なのは、Poppin Horn'sとの大きなライブを、実現できなかったことですかね
来年こそは、また大人数での、楽しい企画のライブをやれたらな〜と思ってます
それまでに、Poppin'4のセカンドアルバムを作ってね〜
あれだけ
あれだけ悩んで苦しんでいたのに、今は音楽のことだけを考えられるようになれた
それだけで、自分を褒めてやっても良いのでは無いかとも思ってます
人には言えない難問をクリア出来た気がしてます
悲しみの量は増えたかもしれないけれど、後戻りはしてないはず
その悲しみも、いつか
何かの形になるかもしれないしね
最小限に必要な物と人と、最大限の音楽の中で、残りの人生を穏やかに過ごせたならば最高かもしれません
つましく生きる けれど、心豊かに安らぎながら暮らす
ひとつの目標が見えてきたのかもしれません
写真は
ずっと食べたかった、ラーメンをおうちで(笑)
シンプルだ
猫のタローは、もう時間の問題かなと思ってます
覚悟は出来てます
後は、出来るだけ側に居てあげたい
明日が終われば、
ずっと側に居てあげられるから
最期の時を
心して過ごします
Comments